国産カナリアシード収穫まであと1歩!!

こんにちは。

連日のワールドカップ観戦で寝不足が続く店長です。
お昼ご飯の後の眠気といったらもう。

*

まぁそれは置いといて、先日また契約栽培先の畑を見せてもらいに行ってきました。

今回お伺いしたのは、カナリアシードの栽培をお願いしているところ。
カナリアシードは日本ではなかなか上手く育たないようで、
当店のえさにブレンドしている雑穀もカナリアシードだけが北米産です。

どうにか国産で、しかも農薬・化学肥料不使用で、という思いがあって、
ここ5年ほど契約栽培をお願いしては失敗しを繰り返していたのですが…

カナリアシードが茂ってる!

茂ってるやないのー!!

…いや、待て待て。
以前にも茂るところまではいったことがあるけど、
なかなか実が入らないのが課題だったじゃないかと。

まずは穂を確認してみましょうかね。

カナリアシードの穂

うむうむ。すごくキレイな穂です。
これなら実も入ってるかな…いやしかし、
前もフワフワしてて入ってなかったもんな…

ドキドキしつつ穂を開けて確かめてみると

カナリアシードの実

実も入ってるやないのー!!

おおお…実がなってるの初めて見た!
あとは収穫して穂から実を外して乾燥・調整する作業。
こちらも手作業でやっていただけるそうです。
(まだ実がちょっと青いですが、収穫して乾燥・調整すれば茶色くなります)

今回は試験的に3月と4月に時期をずらして種まきをしてもらっていて、
それぞれで実の入り方が違うので、ぜんぶ収穫して
乾燥・調整まで終わってお店に入ってくるのはもう少し先の予定。

とはいえ、収穫ゼロということはなさそうです。
ずーっと挑戦してきて、5年で初めての収穫。
なんかもう、待ち遠しすぎます。

幸福神社に祈りを

収穫の無事を願って、帰りがけに幸福神社にも寄ってきました。
どうか無事にお店に入ってきますように。

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲国産カナリアシードが無事に入ってきますように、ってことでポチッとお願いします。

きびが有機JAS認定品に切り替わりました

**********************************************************

先日発生した大阪北部での地震による被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また、地震の影響により商品の配達に遅れが生じることがございます。
ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

**********************************************************

*

こんにちは!スタッフOです。
タイトルにもありますように、このたびきびが有機JAS認定品に切り替わりました!


▲相変わらず色ツヤ、香りも最高です!

いつもお世話になっている熊本県の農家さんが作ってくださったきび。
お天気に影響されたり、野鳥に食べられてしまったりといろいろあったため収穫量が少なく
今回の仕入れ量はごくわずかになってしまいました。

自然を相手に手間暇かけて育ててくださったきびなので味も抜群なはず!
愛鳥さんたちにもたっぷり食べてもらえますように!

それでは!^^

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲がんばれ!大阪!ってことでぜひポチッとお願いします。

雑穀の産地レポ2018年6月

こんにちは。

昨日は仕入先農家さんに会いに熊本南部へ、
明日も別件のお仕事で熊本南部へ、
運転時間が長すぎてまたギックリ腰をやりそうな店長です。

*

さてさて、そんなこんなで昨日行ってきた仕入先農家さんのレポをば。
前回と同じく今回も新しい農家さんと契約栽培のご相談だったのですが…

広ーい畑は全部で1町歩
↑写真ではわかりづらいですが…

広い!!

事前に予想してたよりかなり広い畑でしたが、
見せていただいたところは全体の30%くらいで、残り70%は近くの栗畑だそう。
ぜんぶで1町(=9917.36平方メートル=3000坪)くらいあるとのことでした。

驚いたのは、その広い畑をほぼご夫婦お2人で見ていらっしゃること。
(奥さまは赤ちゃんのお世話が大変で、実質ほぼお1人!)
ただでさえ手のかかる農薬ゼロ・化学肥料ゼロでの栽培で、
草取りもぜんぶ手作業なのにすごいと思います。本当に。

とても広くて畑と畑の間に林なんかがあったりするのですが、その林には

ドクダミが自生

↑お茶になる「どくだみ」が自生していたり(群生しているのは珍しいそうです)、

みょうがも自生

↑薬味の「みょうが」も自生してたりします。

他にも、天ぷらにすると美味しい高級食材「たらの芽」も自生しているそう。
あぁ、なんか天ぷら食べたくなったな。。

その林を超えて奥の畑に行くと、

なんと湧き水も!
↑畑の脇になんかパイプがあるなぁと思ったら…

なんと湧き水も!

水質検査で飲めることもわかっているそうなので、
わたしもいただいてきました。
ちょうど喉が渇いてたのでとても美味しかったです。

この湧き水を利用して田んぼをつくっていらっしゃるのですが、
水質が良いため、水がキレイなところにしかいないタガメやミズカマキリも見かけるそう。
「昆虫すごいぜ」のカマキリ先生にも教えてあげたくなりました。

まこも
↑まこも(まこもだけ)

お米のほかにも「まこも(まこもだけ)」という作物も栽培されていました。
茎の部分も葉の部分も余すところなく美味しくいただけるんだそうです。
鳥も食べられるかどうか調べてみようと思います。

● 広い畑
● 農薬ゼロ・化学肥料ゼロ・周辺からの飛散もなし
● 水質の良い湧き水あり

ということで、とても素敵な農家さんです。
雑穀は初めてだそうなんですが、とりあえず挑戦していただけることになりました。
今年の秋が楽しみです。

*

(おまけ)
帰りがけに道の駅に寄ったら、
わたしの大好きな顔ハメパネルが…

顔ハメパネル

近くにいた観光客の方にお願いしてパチリ。
わたし以外の人は誰も撮っていませんでしたが(笑)、
大満足の熊本旅になりました。

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いい雑穀が収穫できますように、ってことでポチッとお願いします。

不思議なもんです

こんにちは!スタッフOです。
自宅の庭に植えている紫陽花がすこしづつ咲き始めて、改めて梅雨を実感しました。
梅雨の今しか見られないものもあるんだよな〜と思いつつ湿気にライフを削られております(笑)

さてさて、6月に入ったわけですが
私が住んでいる地域では季節に関係なくとある動物が現れます。

ウグイスです。

いえ、どんな動物も一年中元気なのが当然。でもちょっと不思議なんです。
ウグイスの特徴のあの鳴き声、「ホーホケキョ」
あれはオスがメスに求愛するときに出す声なのはみなさんご存知ですよね。
地域によって時期は異なるそうですが大体3〜8月頃まであの鳴き声が聞けるそうです。

私の地元では秋でも冬でもたまにホーホケキョしてるんですが…。
恋多きイケメンウグイスがいるのかもしれませんね!羨ましい!!(笑)

ウグイスって何度も書いてるとうぐいす色のお菓子が食べたくなりました。
福岡の和菓子「鶴乃子」というマシュマロ菓子に抹茶味があって、それが美味しいんですよ^^

あー!鶴乃子食べたくなってきた!

それでは!

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲鶴乃子食べてみたい!ってことでポチッとお願いします。