SNSイラスト5月号

こんにちは!スタッフOです。
今週は曇りや雨が続いているのでそろそろ梅雨入りなんでしょうか。
自宅の湿気対策がまだなので今週末あたりにしっかりとやろうと思います。

さて、5月もおしまいなのでSNSイラストのまとめです!

SNSでのイラスト投稿を再開してから、
毎日「今日はどんな記念日があるんだろな〜」と
ワクワクしながらカレンダーをチェックしています。
ちなみに一昨日の27日はドラクエの日だったので、
大好きなドラクエ4のパッケージをオマージュしてみました。

というわけで、来月もゆるく楽しみながら更新頑張ります!

それでは!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲さっき確認したらこの企画のために全部で40枚近く描いてました。ってことでポチッとお願いします。

梅雨入り前にチェック!愛鳥さんのための快適な環境づくり

こんにちは!スタッフOです。

愛鳥週間が終わり、5月も後半になりましたね!
気温も「暖かい」から「暑い」と感じる日も多くなってきました。

そしてこれからの時期は暑さに加えて湿度も上がってきます。
九州南部は梅雨入りしたとの情報もあるので、
今年は早めの梅雨シーズンになりそうな予感。

湿気は私たちだけではなく愛鳥さんにとっても厄介な存在です。

湿気が高い環境は、カビの発生を促進します。
カビは鳥の呼吸器系に影響を及ぼしアレルギーや呼吸器系の疾患を引き起こす可能性も。
また、ノミやダニの繁殖も助長します。
これらの寄生虫は鳥の皮膚や血液に影響を与え、さまざまな病気の原因となります。
その他にも湿気自体が愛鳥さんのストレスになったり、
湿気の影響でケージの腐食を引き起こすことも。

こういったトラブルを起こさないために、愛鳥さんのケージや
愛鳥さんが過ごすお部屋はいつも以上に清潔にすることが大切です。


まずは鳥籠の周囲に通気性の良い空間を確保し空気の循環を良くしましょう!
壁や家具との距離を空け、空気のよどみを解消してみてください。
次に鳥籠の周りの湿度を適切に管理してカビや病気の発生を予防し、
鳥籠は定期的に清掃し、乾燥させ清潔に保ちノミやダニの繁殖を防ぎましょう。

また、湿度を下げることは大事ですが乾燥させすぎてもいけません。
湿度計を使用して鳥籠の湿度が適切かどうかを確認しましょう。
最適な湿度は、一般的に40%~60%とされています。
これからの時期はあまり必要ないかもしれませんが、
冬場など乾燥しすぎてしまった場合は加湿器や濡れタオルを設置することで
湿度を調節することができるのでお試しくださいね。

そして、お昼の暑さに比べて朝晩が肌寒いことがあるのもこの時期の特徴です。
鳥さんは寒さには弱いので、保温にもぜひ気を配ってください。
うちの店長が使っている温度計付きヒーターは、
設定気温より低いと作動して設定気温より暑いと自動で止まるのでオススメです。

というわけで、これからやってくる梅雨と
ジメジメベタベタする湿気の対策についてのお話でした。
ちょっと早めに対策をすることでつらい季節も快適に過ごせるはずなので
お時間がある時にしっかりと環境を整えていきましょう!

それでは!

新商品出ました!
愛鳥さんを眺めながらゆっくりお茶を飲む、なんてこともあるかと思います。
そんな時にぜひ使ってほしいこちらのグッズ。


とりことりこオリジナル湯のみ

気になった方はぜひ上のリンクから詳細をご覧くださいませ!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲衣替えと一緒にお部屋も模様替え!ってことでポチッとお願いします。

【愛鳥週間】鳥たちの多様な食生活を知ろう!最適な食事バランスとは

こんにちは!スタッフOです。

先週末から愛鳥週間が始まりましたね。
それにちなんで今回は鳥の「食」とについて考えてみようと思います。

愛鳥さん向けのえさの種類はたくさんありますよね。
ペレット、シード、生の野菜や果物、昆虫など。
愛鳥さんの種類や個体によって組み合わせもさまざまです。

当店ではシードミックスを販売していますが、
栄養満点の雑穀を殻付きのまま啄んでもらうことで
おいしく楽しく食事をしてもらえればと思っています。

そして副食として野菜や果物もおすすめです。
当店ではえさに小松菜粉を同梱していますが、
これはもちろん生の小松菜でも構いません。
愛鳥さんの好みに合わせて与えてあげてください。

しかし、与えてはいけないものもありますのでご注意くださいね!
「インコ 与えてはいけないもの」等で検索すると
有識者さんたちがたくさんの情報を公開して下さっているので
ぜひ参考にされてみてください。


▲よく食べよく遊び、ということでブランコでブーン💨


たくさん食べたらたくさん遊ぼう!ということで
最後に当店のおもちゃもちょっとだけご紹介。
前回の記事でも書きましたが、
当店ではブランコやハンモックなども取り扱っています。

前回の記事で商品ページのリンクを記載していますので
ぜひチェックしてみてくださいね!

そして新商品も出ました!
愛鳥さんを眺めながらゆっくりお茶を飲む、なんてこともあるかと思います。
そんな時にぜひ使ってほしいこちらのグッズ。


とりことりこオリジナル湯のみ

これから暑くなるのに作ってしまいました。
手が小さい方にも使いやすいコロンとした湯呑みです。
ほっこりタイムにいかがでしょうか。
気になった方はぜひ上のリンクから詳細をご覧くださいませ!

それでは!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲湯のみめちゃくちゃ可愛いです。ってことでポチッとお願いします。

もうすぐ愛鳥週間!改めて考えたい「愛鳥」のために私たちができること

こんにちは!スタッフOです。

もうすぐ愛鳥週間が始まりますね。
ではまず簡単に愛鳥週間についてのご説明です。

1894年にアメリカで「バードデー」が始まり、
日本に伝わってからは野鳥保護思想を高め、
自然環境保全の重要性を国民に広めるために設けられました
愛鳥週間は毎年5月10日から16日までの1週間で、
野鳥の保護と自然環境の大切さを広めるために設けられた週間のことで
「バードウィーク」とも呼ばれます。
この期間には、野鳥観察会やイベントなどが全国各地で開催され
野鳥を通して自然保護の大切さを学びます。


本来は野鳥を守るための活動を中心とした催しなどが行われる期間ですが、
愛鳥さんをもっとよく知る、いつも以上に感謝を伝える期間としても知られていますね。
例えば、愛鳥さんが喜ぶ環境づくりを改めてやってみたり
いつもと違うおやつをあげてみたり。

いつもたくさんの幸せをくれる愛鳥さんだからこそ、
こういった機会に特別なプレゼントをあげてみるのも良いかもしれません🤗

当店ではおやつやちょっとしたおもちゃも取り扱っていますので、
よかったら商品ページをチェックしてみてくださいね!

▼おもちゃはこちら
 麻紐のブランコ【S】
 ちょっと大きめのMサイズも取り扱っています。

 安心安全!天然コルク樹皮とコルク栓と麻紐でつくる鳥のおもちゃ

 ※おもちゃは1点ずつ手作りのため在庫の数が限られておりますのでご了承くださいませ。

▼おやつはこちら
 とりのおやつ(有機JASはとむぎ+有機JAS小松菜)20g

 とりのおやつ(有機JASドライにんじん)20g

▼愛鳥さんを守るためのグッズはこちら
 BLL(Bird Life Line)カード・シート・ステッカーセット
 横浜小鳥の病院さんの併設ショップ
 Birds’ Grooming Shop(バーズグルーミングショップ)さんと
 愛鳥家さんのためのコミュニティサイトBirdstoryさんが共同企画・制作した、
 飼い主さんにもしものことがあった時に愛鳥くんを救うための
 カード・シート・ステッカーのセットです。

というわけで愛鳥週間には新しいおやつやおもちゃで愛鳥さんに楽しんでもらえると
作り手のわたしもとても嬉しいです!
そして、いろんなところにいる野鳥たちも大切にしていきたいですね。
私たちは何ができるのかを考えて、ちょっとずつでも行動していきましょう!

それでは!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲愛鳥さんの健康管理もしっかりやっていきましょう!ってことでポチッとお願いします。

SNSイラスト4月号

こんにちは!スタッフOです。
もうすぐゴールデンウィーク後半ですが、私は商品のご用意でドタバタです!
忙しい!ありがたい!です!!!

さて、5月に入りましたのでSNSイラストのまとめ4月版です!

先月は頑張ってできるだけたくさん投稿できたかなと思います!
5月もゆるっと投稿しますので応援よろしくお願いいたします🤗

それでは!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ!ってことでポチッとお願いします。