きびが有機JAS認定品に切り替わりました!


///////////////////////////////
あわ穂プレゼントキャンペーン実施中!

9,900円(税込)以上のご注文をいただいたお客さま全員に
もれなくあわ穂(50g)をプレゼントいたします!!
詳しい内容についてはこちらをご覧くださいませ^^
///////////////////////////////

こんにちは、スタッフOです!
タイトルにもありますが、きびが有機JAS認定品に切り替わりました。


ずいぶん前にそろそろ切り替わりそうです!とお知らせしていましたが
それからずいぶん時間が経ってしまいました><
楽しみに待っていただいていたお客さま、そして愛鳥さん!
今までのきびもとっても上質な物でしたがこちらのきびもとても美味しいので
ぜひぜひゲットしてくださいませ!^^

ちなみに色味は白っぽく、プリっと丸い粒です。
あわと似たような色をしているので
えさの中から見つけ出すのはちょっぴり大変かもしれません。(笑)
お手元に届きましたらつやつやの粒を探してみてくださいね^^

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^
Twitter
Instagram
それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲大変お待たせいたしました!ってことでポチッとお願いします。

最近お知らせばかりです^^

こんにちは、スタッフOです!
家の近所の桜の木が満開になりました。
数日前まではつぼみの状態で咲くのはもう少し先かと思っていたんですが
あっという間に咲いていてびっくりです!
もう春なんですね〜^^

さてさて、先週からスタートした『あわ穂プレゼントキャンペーン』
みなさまにとても喜んでいただけているようで嬉しいです^^
ハーフサイズとはいえ、当店で販売しているものと同じものですので
今まであわ穂を購入されたことがない方やご購入を検討されている方は
お試しとしてご利用いただくのもいいかもしれません。

キャンペーンはまだまだ絶賛開催中です!
えさのご注文をお考えのお客さまはぜひご参加ください。
詳しい内容についてはこちらをご覧くださいませ^^

そして近日中にとりことりこ新グッズを販売予定です!

当店は基本的に鳥さんを飼っていらっしゃる方向けの商品を取り扱っていますが
今回のグッズはそれ以外の方でもご購入いただける商品になります。
こちらもひとつひとつ製作していますので楽しみにお待ちいただけると嬉しいです^^


『あわ穂プレゼントキャンペーン』、そして新グッズと
今年は色々と新しいことに挑戦していますが
もちろんえさの方も変わらず心を込めてご用意していますので
ご来店を心よりお待ちしております!

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲細かい作業が続きます。ってことでポチッとお願いします。

つやつやつぶつぶ

こんにちは、スタッフOです!
最近暖かくなってきてすごしやすい日が多くなってきましたね^^
でもこの時期は毎年恒例の花粉が飛び散るので
花粉症の方は辛い時期だと思います><
マスクやお薬で少しでも症状が楽になりますように!

前回はひえが切り替わった件についてのお話でした。
そちらに引き続きもう1種類雑穀が切り替わりそうですのでお知らせいたします。

このたび切り替わるのはきびです!
今までは特別栽培農産物でしたが
熊本県産の有機JAS認定品に変わります。


こちらのきびは入荷量が少ないためおそらく来月初旬には
別の産地の有機JAS認定品に切り替わるかと思います。

現在使用している特別栽培農産物のきびは早くて来週中、
もしくは再来週中には無くなってしまう予定です。
在庫がなくなり次第有機JAS認定品に切り替わりますので
みなさま楽しみにお待ちくださいませ!

今後も続々と雑穀が新しいものに変わっていきます。
えさに含まれている雑穀の種類については各えさの商品ページに記載しておりますので
ご注文の際にご覧いただると嬉しいです!

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲もうすぐお花見シーズンか〜。ってことでポチッとお願いします。

美白なひえさん

こんにちは、スタッフOです!
そろそろ寒さも落ち着いてくる時期になりましたね。
先月末から各地で春一番が吹いているようですし、
春がすぐそこまで近づいているような気がします!

さてさて、先週のブログでお伝えしていたひえですが
昨日発送分の商品から北海道産のものに切り替わりました。
こちらのひえ、今までのものに比べかなり白っぽい色味。
当店のえさの大部分を占めているひえの色味が変わったことで
えさ自体が白っぽく見えるかと思います。
お手元に届いた際に違和感を感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
品質には問題ありませんのでご安心くださいね!

春目前といえば、最近スーパーに桜味のお菓子が増えてきましたね。
チョコレートやクッキーはもう定番ですが
桜味のお菓子のトップは桜餅だと思います^^
わたしは桜餅の葉っぱは食べちゃう派なんですが
皆さまは食べる派?食べない派?どっちでしょうか。
塩味の葉っぱとお餅の相性が最高なんですよね!

そうこう言っていたら食べたくなってきたので今日は桜餅買って帰ります!(笑)

ではでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲柏餅もおいしい・・・。ってことでポチッとお願いします。

手荒れの味方

こんにちは!スタッフOです。

最近手荒れが悪化していてハンドクリームをあれこれ試しています><
今気に入って使っているのはほんのり柚子の匂いがするもの。
去年以降やりすぎなほどに手を洗う癖がついたのと
アルコール消毒をこまめにするようになったことで手がカッサカサのシワシワに!
毎年ハンドクリームはいくつか買っていましたが今年は減りも早くて大変です。


▲白い方が柚子の香り、赤い方はバラの香りです。
※香り付きなのでえさ関連の作業中には使っていません。

とりとりのお仕事中は特に手指の消毒を徹底しています。
作業中はゴム手袋をつけるので素手で雑穀に触れることはありませんが
機材などは素手で触ることもあるので念入りに消毒!

えさのブレンドに使うボウルなども
除菌用アルコールやシートで拭いた後に乾拭きをして作業に使用しています。
今までも道具を清潔に保つことは徹底していましたがコロナの混乱が始まってからは
さらに徹底して綺麗にするようになしました。
ちょっとやりすぎかな?と思うくらいですがそのくらいでいいのかなぁと思っています。(笑)

こんなご時世で常に緊張感を持って生活しないといけないのはとても疲れますが
手洗いや機材の消毒は慣れてしまえばなんてことない作業なので
これからも今のやり方で続けていこうと思います^^

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲無香料のハンドクリーム買いに行こう。ってことでポチッとお願いします。

だるまさんみたいな

こんにちは!スタッフOです。
今日はすこし暖かいのに厚手の上着を着てしまってちょっと後悔しています。(笑)
最近気温差がありすぎじゃないですかね!?><

先日小松菜の乾燥作業をしていたらなんだか可愛らしい形の小松菜があったんです^^

写真ではわかりにくいですが小さめのかぼちゃくらいの大きさでコロコロした形の小松菜。

根元の部分以外はほとんどすべて乾燥させて粉にしてしまうので
大きさや形はいつも気にしないで作業を進めちゃうわたしですが
この形は今までに見たことがなかったのでびっくり!

いつもは大体40センチほどの長さのずっしりした小松菜が届くんですが
今回は珍しいサイズの子がぎっしり箱に詰まっていて
なんだか可愛くてほっこりしながら作業しました^^

同じ場所で育っても形が全然違ったりするので
毎週この小松菜の箱を開けるのが楽しみになっています^^
今は乾燥の真っ最中ですが、近いうちにおいしい小松菜粉になって
みなさまのお手元にお届けしますのでお楽しみに!

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲ひょっこりことりこさん!ってことでポチッとお願いします。

つもるつもる

こんにちは!スタッフOです。
今日はちょっとだけ寒さが落ち着いています。
それでもやっぱり寒いものは寒いのでコンビニのおでんが恋しいです^^

さてさて先週のびっくりするほどの寒波、わたしの家周辺もしっかり影響がありました。
なんとか出社はできたものの雪の勢いがすごかったのでお昼頃に早退させてもらいました。

大変だったのはここから!

なんとか地元方面へのバスには乗れたんですが
最寄りのバス停よりかなり手前までしか運行していなかったんです。
結局そこから吹雪の中30分ほど歩いて帰ることに。
いつもの倍以上の時間がかかりましたがなんとか帰宅できて本当に良かった><


雪深い地域の方からしてみればたいしたことない!と叱られそうですが
ほとんど雪が降らないこの福岡では本当に一大事だったんです。(笑)

この寒波の影響で郵便物の配達に遅延が発生しているそうです。
こちらからご確認下さいませ!

コロナに寒波に新年早々踏んだり蹴ったりですが
明日はきっといい日になる!と謎のポジティブな気持ちで頑張ります^^
とりあえず雪のせいで左足のつま先がしもやけになったのでしっかり治そうと思います。(笑)

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲もう雪はこりごりだ!ってことでポチッとお願いします。

雑穀が続々と

こんにちは!スタッフOです。
2021年最初のブログです^^
皆さまどんなお正月をすごされましたか?
私は正月太りしないように気をつけていましたが
おいしいものの誘惑には勝てませんでした。(笑)

さてさて新年を迎え、昨年末入荷した雑穀たちを小分けする作業が始まりました。
今回は数回に分けて雑穀が届いているので写真では入荷量が少なく見えますが
今後さらにどっさり届く予定です!

今はあわ穂のパック詰めの作業中です。
ずっしりとしたボリューム満点なあわ穂!
販売を楽しみにしていただければと思います^^
2019年末に入荷したあわ穂がなくなり次第2020年入荷分に切り替わりますので
みなさまにお届けするのはもう少し先になりそうです。

その他の雑穀もとても美味しそうなものばかり。
今後ちょっとずつご紹介していきますね^^

いよいよ2021年を迎えましたが今年はどんな年になるんでしょうか。
去年より楽しい1年になれば良いなー!^^

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲おせちの黒豆がおいしすぎました。ってことでポチッとお願いします。