2022年もの黄あわ穂発売です!

こんにちは!スタッフOです。
先週末に料理中に怪我をしてしまってちょっと不便な生活を送っています😅
皆さまも怪我にはご注意くださいませ🙌

さて、みなさま大変お待たせいたしました!🤗
2022年収穫の黄あわ穂が本日発売です!!
今回も気合を入れて色々とお知らせしますのでのんびり読んでくださいね^^


今年のあわ穂もとってもボリューム満点で食べ応え抜群😄
今まで通りたっぷりの100グラムで販売します✨

赤あわ穂の倍と言ってもいいほどのサイズとずっしりとした穂が特徴の黄あわ穂です。
こちらももちろん有機JAS認定品となっています!
今までは少し強めの真空パックにしていましたが、今年は緩めに圧縮しています。
そのため、お手元に届いた際に真空が完全に緩んでしまっていることもあるかもしれませんが
そういう仕様ですのでご安心くださいませ🙇‍♀️

より長く新鮮なまま保管するためきつく真空をかけていたんですが
そうするとせっかくの穂が潰れてしまうため緩い真空パックに変更いたしました。

当店のあわ穂は本当にとても大人気なので、複数個まとめ買いをされるお客さまが多く
お届け先で長期間保存される方もいらっしゃいます。
えさと同様に湿気のない冷暗所で保管していただくことで長期間の保存が可能です。

真空が緩んでいたとしても未開封であれば1年
開封後は6ヶ月の間でしたら愛鳥さんに与えていただいて大丈夫ですのでご安心くださいね。
開封後や真空の緩さが気になる場合は密閉容器に入れ替えてから湿気のない冷暗所で保管してください。

次に、購入制限やお届け日数について。

今年はより多くのお客さまにお手に取っていただきたいので
おひとり様1注文につき3個までのご購入とさせていただきます。
また、複数回のご注文はご遠慮くださいますようお願いいたします。

他の商品と一緒にご注文いただいた場合、個数によっては通常の紙袋に入れてのお届けではなく
ダンボール箱にお入れしてのお届けになりますのでご了承くださいませ。
また、買い占めや商品の取り置きはお受けできません。

そしてお届け日数についてですが
販売開始からしばらくの間はご注文が集中いたします。
通常でしたらご注文を確認した営業日の翌営業日までに発送いたしますが
状況によっては数日お時間をいただきます。
また、えさのブレンドと発送に関してもあわ穂の作業と同時進行で行っていますので
ご注文の状況により、あわ穂以外の商品の発送にもお時間をいただく可能性がございます。

大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

長々と書いてしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
改めて発売日と注意事項を下にまとめますのでご確認ください。

///////////////////////////////
*発売日 2023年2月9日(木)
*購入個数制限 おひとり様1注文につき3個まで
 ※複数回のご購入はご遠慮ください。
*商品の発送開始日 2023年2月10日(金)より順次発送
 ※ご注文の状況により、あわ穂以外のご注文でも数日お時間をいただく可能性がございます。
*商品のご予約、及び発売後の商品の取り置き、買い占め行為はお受けしておりません。
///////////////////////////////

長い間お待たせしていましたあわ穂をやっとお届けできます!
商品ページはこちらからもご覧いただけます🙌

赤あわ穂も残りごく僅かですのでお早めにゲットしてくださいませ🙌
ご注文を心よりお待ちいたしております^^
それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いよいよだぞー!ってことでポチッとお願いします。

2022年もの赤あわ穂発売です!

こんにちは!スタッフOです。
お正月明けから少し暖かい日が続いているので真冬っぽさを感じない福岡ですが
今年もあの時期がやってきましたよ!🙌
今回はみなさまお待ちかねのあの件についてドーンとお知らせしちゃいます!

さて、みなさま大変お待たせいたしました!🤗
2022年収穫の赤あわ穂が本日発売です!!
今回は気合を入れて色々とお知らせしますのでのんびり読んでくださいね^^


赤あわ穂

今年のあわ穂もとってもボリューム満点で食べ応え抜群😄
今まで通りたっぷりの100グラムで販売します✨

入荷したあわ穂のほとんどがずっしりと重く実も丸々としていて
どこからどう見ても「これはおいしいぞ・・・」と唸ってしまうこと間違い無し!
今までは少し強めの真空パックにしていましたが、今年は緩めに圧縮しています。
そのため、お手元に届いた際に真空が完全に緩んでしまっていることもあるかもしれませんが
そういう仕様ですのでご安心くださいませ🙇‍♀️

より長く新鮮なまま保管するためきつく真空をかけていたんですが
そうするとせっかくの穂が潰れてしまうため緩い真空パックに変更いたしました。

当店のあわ穂は本当にとても大人気なので、複数個まとめ買いをされるお客さまが多く
お届け先で長期間保存される方もいらっしゃいます。
えさと同様に湿気のない冷暗所で保管していただくことで長期間の保存が可能です。

真空が緩んでいたとしても未開封であれば1年
開封後は6ヶ月の間でしたら愛鳥さんに与えていただいて大丈夫ですのでご安心くださいね。
開封後や真空の緩さが気になる場合は密閉容器に入れ替えてから湿気のない冷暗所で保管してください。

次に、購入制限やお届け日数について。

今年はより多くのお客さまにお手に取っていただきたいので
おひとり様1注文につき3個までのご購入とさせていただきます。
ご注文自体は何度でもできますのでご安心ください。

ただし、ご注文の個数によっては通常の紙袋に入れてのお届けではなく
ダンボール箱にお入れしてのお届けになりますのでご了承くださいませ。
また、買い占めや商品の取り置きはお受けできません。

そしてお届け日数についてですが
販売開始からしばらくの間はご注文が集中する可能性がございます。
通常でしたらご注文を確認した営業日の翌営業日までに発送いたしますが
状況によっては数日お時間をいただくかもしれません。
また、えさのブレンドと発送に関してもあわ穂の作業と同時進行で行っていますので
ご注文の状況により、あわ穂以外の商品の発送にもお時間をいただく可能性がございます。

大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

長々と書いてしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
改めて発売日と注意事項を下にまとめますのでご確認ください。

///////////////////////////////
*発売日 2023年1月12日(木)
*購入個数制限 おひとり様1注文につき3個まで
*商品の発送開始日 2023年1月13日(金)より順次発送
 ※ご注文の状況により、あわ穂以外のご注文でも数日お時間をいただく可能性がございます。
*商品のご予約、及び発売後の商品の取り置き、買い占め行為はお受けしておりません。
///////////////////////////////

長い間お待たせしていましたあわ穂をやっとお届けできます!
商品ページはこちらからもご覧いただけます🙌

黄あわ穂についても近いうちに販売開始いたしますので続報をお待ちくださいませ!
ご注文を心よりお待ちいたしております^^
それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いよいよだぞー!ってことでポチッとお願いします。

鳥のおもちゃ第4弾です!


///////////////////////////////
2022年12月28日(水)〜2023年1月3日(火)までお休みとさせていただきます。
12月26日(月)正午までにいただいたクレジット決済・代引のご注文と、
12月26日(月)正午までにご入金確認のとれた銀行振込のご注文は
12月27日(火)までに発送いたします。
それ以降にいただいたご注文は、年明け1月4日(水)より順次発送いたします。
2023年営業開始日付近は注文が多くなり通常より発送に時間がかかる可能性がございますので
えさが無くなりそうな方はお早めにご注文くださいませ。
///////////////////////////////

こんにちは!スタッフOです。
2022年最後のブログ更新となりました!
あっという間に年末ですね😲

このたび、鳥のおもちゃ第4弾が発売されました!

まずは商品説明から。

麻紐をしっかりと編んで作ったハンモックです。
少し伸縮性が出る編み方で編んでいますので、
お好みの具合にたわませるようにしてケージに括り付けてご使用ください。
使用している麻紐は国内製造品の麻紐を
当店で念入りに熱湯洗浄した後に温風乾燥させていますので
麻紐特有の香りが少なく、紐も適度に柔らかくなっています。


ひとつひとつ手作業で製造しているため
編み目の具合がちょっとずつ違いますが
手作り感をしっかりと感じてもらえるかと思います🤗

次は商品仕様について✨

全長:60センチ
ハンモック部分:30センチ

小型〜中型の鳥さんにぴったりのサイズ。
熱湯洗浄、乾燥をした麻紐を使っているため柔らかい感触です。
ブランコほどではないですが程よい揺れが気持ちいのではないでしょうか🤗

現在販売中のブランコなどと併せてぜひゲットしていただけると嬉しいです!

商品ページはコチラから👇
麻紐のハンモック
販売価格 ¥4,400(税込)
原材料:麻紐
※麻紐は店内で熱湯洗浄後、乾燥済みのものを使用

最後に!
2022年も当店をご利用いただきありがとうございました🙇‍♀️
今年も新商品を発表したりと色々チャレンジを続けた1年でした。
皆さまに喜んでいただけていれば嬉しいです✨
来年も皆さまにたくさんご来店いただけるよう頑張ります!

ちょっと早いですが、皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ🤗✨

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いっぱい遊んでね!ってことでポチッとお願いします。

麻紐のブランコMサイズ発売です

こんにちは!スタッフOです。

先週発売になりました麻紐のブランコですが、
本日よりMサイズの販売が始まりました!

まずは商品説明から。
(前回と内容は同じです🙇‍♂️)

竹ヒゴを芯にして麻紐をしっかりと編み込んで作ったブランコです。
使用している麻紐は国内製造品の麻紐を
当店で念入りに熱湯洗浄した後に温風乾燥させていますので
麻紐特有の香りが少なく、紐も適度に柔らかくなっています。


▲Sサイズと比べて縦長になります。


ひとつひとつ手作業で製造しているため
編み目の具合がちょっとずつ違いますが
手作り感をしっかりと感じてもらえるかと思います🤗

次は商品仕様について✨

全長:32センチ
ブランコ高さ:15センチ
止まり木:10センチ

インコさんなどにぴったりのサイズ。
Sサイズだとちょっと小さいかな?という愛鳥さんたちにおすすめです🤗
吊り下げ部分は耐荷重1キロのカラビナを使用しています。
紐の結び目や芯には接着剤は使用せず仕上げました。

Sサイズと併せてぜひチェックしてみてくださいませ🙌✨

商品ページはコチラから👇
麻紐のブランコ【M】
販売価格 ¥3,300(税込)
原材料:麻紐 、竹ヒゴ、カラビナ
※麻紐は店内で熱湯洗浄後、乾燥済みのものを使用

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いっぱい遊んでね!ってことでポチッとお願いします。

鳥のおもちゃ新商品発売です!

こんにちは!スタッフOです。

このたび、鳥のおもちゃ第2弾が発売されました!

まずは商品説明から。

竹ヒゴを芯にして麻紐をしっかりと編み込んで作ったブランコです。
使用している麻紐は国内製造品の麻紐を
当店で念入りに熱湯洗浄した後に温風乾燥させていますので
麻紐特有の香りが少なく、紐も適度に柔らかくなっています。


ひとつひとつ手作業で製造しているため
編み目の具合がちょっとずつ違いますが
手作り感をしっかりと感じてもらえるかと思います🤗

次は商品仕様について✨

全長:27.5センチ
ブランコ高さ:13センチ
止まり木:10センチ

文鳥さんや小柄な鳥さんにぴったりのサイズ。
吊り下げ部分は耐荷重1キロのカラビナを使用しています。
紐の結び目や芯には接着剤は使用せず仕上げました。

今回発売したこちらのおもちゃはSサイズ。
来週はちょっと大きめのMサイズの発売を予定しています!
このサイズはちょっと小さいなと思われたお客さまは
今しばらくお待ちくださいませ🙇‍♀️

ぜひゲットしていただいて商品レビューなどいただけると嬉しいです!

商品ページはコチラから👇
麻紐のブランコ【S】
販売価格 ¥2,860(税込)
原材料:麻紐 、竹ヒゴ、カラビナ
※麻紐は店内で熱湯洗浄後、乾燥済みのものを使用

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いっぱい遊んでね!ってことでポチッとお願いします。

はとむぎの単品販売が始まりました!


こんにちは!スタッフOです。
つい先日梅雨入りの話をしたと思ったのにもう梅雨明けちゃいましたね!💥
日焼け止め+日傘でできる限り日焼けを避けていますが
じわじわ焼けている気がするので外に出るのが怖いです😱

という話は置いておいて、
今回はまたまた新商品のお知らせです!


☆有機JAS認定品 はとむぎ50g☆
販売価格 ¥1,100(税込)
原材料:有機JAS認定品 熊本県産はとむぎ 50g

ついにはとむぎの単品販売が始まります🤗
こちらは当店のオカメインコブレンド、コザクラインコブレンドに使用しているものと同じもの。
たっぷり50gパックしました!✨🙌

有機JAS認定品のはとむぎを当店で脱穀していますので
完全にメイドインジャパンの商品になります💪
(もちろんえさの方も当店で脱穀していますよ!)

原料のはとむぎの在庫量が限られていますので常時販売するのは
ちょっと難しいかもしれませんが、基本的には常にお取り扱いしていますので
ぜひぜひポチッとしてみてくださいませー!🤗

というわけで今回ははとむぎについてのお知らせでした✨

7月に入ってめっちゃくちゃに暑くなってきたので
皆さま熱中症にご注意くださいませ🙇‍♀️

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲そろそろ毎日そうめんの時期になってきました。ってことでポチッとお願いします。

みかんのおやつ再販です!

こんにちは!スタッフOです。
梅雨入り以降福岡はほぼ毎日曇りか雨で
ジメジメどんよりした日が続いています🌀
青空が恋しい〜😅


皆様に大好評いただいているみかんのおやつ、
数週間前に完売となり一旦販売が終了していましたが
在庫を補充いたしましたので再販いたしますー!🎉🙌😄✨🎉

「とりのおやつ(有機JASドライみかん)20g」

佐賀県産の有機JAS認定品のみかん(甘夏)をひとつひとつ手作業で剥き
低温で48時間じっくりと乾燥させました。

今回使用した甘夏という品種は
みなさんご存知の今の時期に大人気の品種。
甘味と酸味のバランスが抜群のさわやかなみかんですね!
皮が厚めなので乾燥が少し難しかったですがいい感じに仕上がったと思います🤗

薄皮の部分は手でペリペリ剥いていただいてもいいですし、
愛鳥さんにカジカジ啄んでもらっておもちゃのように楽しんでもらってもいいかもしれません。
薄皮には食物繊維もたっぷりなので体にもいいですよ✨
(与えすぎにはご注意くださいね!)

そして今までと同様にカロリーは高めですので
小さくちぎってちょっとずつあげてくださいませ!

商品ページへは下のリンクからどうぞ!🙌

とりのおやつ(有機JASドライみかん)20g
販売価格  ¥880(税込)

それでは!

各種SNSでゆるっと投稿中!
ぜひフォローお願いします^^
Twitter

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲フルーツはいちごと桃が好きです。ってことでポチッとお願いします。

鳥のおもちゃ、新発売です!

こんにちは!スタッフOです。

新発売の鳥のおもちゃですが、皆さま商品ページはチェックしていただけましたか?🤗

まずは商品説明から。

このおもちゃに使われているものは全て国内加工されたものになります。
コルクは地中海沿岸の地域で採取されたコルク樫を原料としています。
その樹皮を切り出したコルク樹皮とコルク栓、麻紐のおもちゃですので
最後の最後まで齧って遊んでもらえるものになっているんです!✨

ちなみに、コルク栓にも加工の仕方が複数存在していて、
今回使用しているのは天然コルク栓というもの。
厚めに採取したコルク樹皮を円筒状にくり抜いて作られています。
チップ状のコルクを固めて作るコルク栓は接着剤が使われるそうなので
愛鳥産に齧って遊んでもらうおもちゃには向かないかなぁと思い
色々と探した結果天然コルク栓に辿り着きました。
(ただこの天然コルク栓、ちょっぴりお高めだったりします💦)

そんなこだわったこのおもちゃ、自由度が高いというのがポイントになります。

商品画像をご覧になっていただくとわかると思いますが
この商品は組み立てられていません。
お客さまご自身で自由に組み立てていただく仕様になります。


また、コルク栓の穴の位置もそれぞれ違いますので、
世界にひとつだけのおもちゃになるかと思います🤗

もちろん、お手持ちのおもちゃを追加したり
ぶら下げるおもちゃが苦手な愛鳥さんには組み立てずそのまま遊んでもらったり。
使い方は無限大です!😄✨

最後に組み立ての際のポイントをいくつかご紹介しますね🙌


麻紐はそのままだとパーツに通しにくいので、セロテープなどを先端に巻きつけてください。


全て手作業でご用意しているうえ、コルクの性質上穴が歪な場合があります。
玉結び×2、パーツ、玉結び×2と繰り返すことでしっかりと固定できますのでお試しください!

というわけで、新商品のおもちゃについてのご紹介でした🤗
今後はそれぞれ単品販売なんかも出来ればいいなぁと思っていますが
それはまだまだ先になりそうです😅

ぜひゲットしていただいて商品レビューなどいただけると嬉しいです!

商品ページはコチラから👇
安心安全!天然コルク樹皮とコルク栓と麻紐でつくる鳥のおもちゃ
販売価格 ¥1,650(税込)
原材料:天然コルク樹皮 20g、天然コルク栓 3個、国産麻紐 1本
※全て国内加工品

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲いっぱい遊んでね!ってことでポチッとお願いします。